「古い創ですけど、何時ごろのですか?」
左近の頬についている創をなぞって、五助が尋ねる。
「さぁね、‥忘れましたよ」
その腰を抱き寄せて、左近は笑って返す。
「筒井家にいらっしゃった時ですか?」
それでも五助は引き下がらず、尋ねる。
「今日はやたらと熱心ですね」
「え?」
「俺の創に興味が?」
楽しそうに笑う左近に五助が困った表情を向ける。
「す、すみません‥。別に困らせるつもりだった訳では」
「そうですね‥、俺が筒井家の家臣だった頃ですよ」
「!」
「まだあの頃は、向こう見ずで‥無茶やったもんですよ。
それで、これって訳です」
クッと可笑しそうに左近が笑う。
五助はそんな彼を見て、目を丸くするだけ。
「この言葉だけでは不満ですかね?」
ハッと五助が我に変える。
「べ、別に不満とかでは」
「そうですか?まだ、なにやら腑に落ちないような顔してますぜ」
「え」
左近の指摘に五助がうろたえる。
「い、いえ‥私にはまだまだ理解できていない貴方が多いなと思ったのです」
そう口に出して、五助は慌てて口をふさいだ。
だが、既に左近は理解していて驚愕していた。
「俺を‥、理解したくて聞いたんですか?」
「あ‥、は、はい‥」
隠し切れなくて、五助は観念した。
「実はその、左近殿について知らないことが多くて不安に思ったんです」
恋人なのに、三成様よりずっと知らないなんてと呟く。
「それは、俺も一緒ですよ」
「え?」
左近の言葉に顔を向ける。
「俺も、五助殿について知らないことがたくさんあるからお相子ですかね」
苦笑いを向けられて、五助は戸惑う。
「そうですね‥。
筒井家にいるころから、湯浅五助という人が
俺の部下であったらもっと全てを知っていたのに」
左近は小さく呟いて、五助の首筋に口付ける。
「大谷殿よりずっと、知らないなんて。悔しいですよ」
甘く囁かれて、五助が赤くなる。
「ずるいです」
「何がです?」
「そんな風に言うのは」
自分だって、どれほど島左近という人を
昔から知っていたら良かったかと思っているのに。
「ずるい」
抱きついて、同じ言葉を繰り返す。
「ははっ、すみませんねぇ‥。俺はずるい男ですから」
嬉しそうに笑う左近。
その頬の創に五助が唇で触れる。
「そうですねぇ‥、
この先の五助殿に関しては
大谷殿には負けないよう頑張りますかね」
触れながら、そう呟く。
「五助殿に、たくさん俺のこと教えてあげますから
全部、受け取ってくださいね?」
左近に抱き返されて、五助は一層抱きつく。
「手加減は、‥してくださいね?」
そうは言うけど‥。
”全部、教えて欲しいです、貴方のこと”
貴方のことを、独り占めしたくなるほど。
終
*前のHPからもってきました。
ベタベタしている話が書きたくて書いたものです。
左近は無駄にベタベタしていればいいと思います(え)
いつも思いますが、
無双の左近は本当なんだか卑猥ですよね(悪い意味じゃない)
大谷でプレーしているので、四天王の一人なんですけど
台詞聞くたび「卑猥だ」とか思います。
もちろん、そんな左近が好きです(え)
なので、五助に毎度セクハラしていればいいと思うわけで‥。
だから、吉継に三成に近づくなとか怒鳴られていればいい訳で‥(笑)
Back